月記帳

技術記事を書き疲れた人

スーパーwebエンジニアを目指して書籍を大量購入

こんにちは。

先日、就職活動を終えて内定承諾をすることに成功しました。そこで就活終了祝いにお買い物をすることにしました。頑張った後にお金を浪費するというのは私のストレス解消方法でして、趣味にあまり時間をさけなかった期間中などにやってしまいます。

就活という大イベントを終了して買ったのは、大量の書籍とキーボード(研究室用)、ちょっと高めの万年筆です。

購入書籍

さて、まず購入書籍についての紹介です。
私が就職する予定の会社は、最近ニュースで話題に挙がっていた某社であり、今後関わるシステムはweb系がメインとなりそうです。

ということで、あまり知識がないweb技術について幅広く身に着けるために、その関連の書籍を5冊。将来的にプロダクトマネージャ的な職種に就きたいと考えているので、その関連の書籍を3冊。将来的に役立ちそうな書籍を4冊購入しました。

f:id:ume-boshi:20210311181446j:plain:h400
積み上がった書籍は自身の心の弱さを示しているようだった。。。

こんな大量の本を購入したのは高校生の教科書購入時以来ですが、積み上がった本を目の当たりにすると興奮しちゃいますね。
ちなみに、積読しているのは今回購入した本に加えて、「確率ロボティクス」や「ALife」、「2060 未来創造の白地図」など大量にあります。。。困ったものですね。


web系の知識を身に着けるための書籍

  • 「Webを支える技術」山本 陽平(既読)
  • 「サーバ/インフラを支える技術」安井 真伸
  • 「Web API: The Good Parts」水野 貴明
  • 「みんなのDocker/Kubernetes」石澤 基
  • 「インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク・デザインパターン 実務で使えるネットワーク構成の最適解27」みやた ひろし

プロダクトマネージャ的な立場で必要となりそうな書籍

  • 「プロダクトマネージャの教科書」Linda Gorchels
  • 「コミュニティ・オブ・プラクティス-ナレッジ社会の新たな知識形態の実践」エティエンヌ・ウェンガー(再購入)
  • スクラム 仕事が4倍速くなる”世界標準”のチーム戦術」ジェフ・サザーランド

将来的に役立ちそうな書籍

  • 「起業の科学 スタートアップサイエンス」田所 雅之
  • 「妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方」暦本 純一(既読)
  • 「アイデアのつくり方」ジェームス W・ヤング(既読)
  • 「デジタル・ミニマリスト: 本当に大切なことに集中する」カル・ニューポート(既読)


その他購入物について

万年筆については、ParkerのSONNETを購入したのですが初期不良があったので近々修理に出す予定です。修理出来次第、別のブログの方で紹介しようかなと考えています。

f:id:ume-boshi:20210311180710j:plain:w400
万年筆に加え、Parker製のインクも購入しちゃいました。

また、購入した赤軸のキーボードについては、しょうもない記事にしています。暇な方はどうぞ。

umeboshi-lab.hatenablog.com

おわりに

浪費のし過ぎは良くないですね。イヤホンの断線が最近頻出しており買い替えたいのですが、お金を使いすぎているため躊躇ってしまいます。
浪費してしまった分、本はしっかりと読み込んで賢さのパラメータを上げていきたいものです。


最近、研究に集中しすぎているのか、就活が終わって怠慢になっているのか、個人開発の方をさぼっています。。。Maker Faire Kyoto 2021に落選したのもその原因かもしれません。

まあ、Twitterカードの画像生成部分は大方実装できているので、近々記事にしたいと考えています。そしてFFKBについてもVR空間への機能拡張もし始めたので、そちらもお楽しみにしていただければと思います。

では。