月記帳

技術記事を書き疲れた人

2021年8月の月記

こんにちは。

今回の記事は、2021年8月の月記です。今月何をして、何を見て、何を考えたかについて列挙していきます。 あくまで自分が何をしてきたかを記録するための月記ですので、雑に書いていきます。

今月したこと Top 10

  1. [研究] 論文提出
  2. [研究] 予備実験の実施
  3. [音楽] ロングホープ・フィリアの演奏練習
  4. [日常] MIDIキーボード購入
  5. [就活] 内定先交流会
  6. [研究] MTG発表 + 聴講
  7. [開発] 足回り実装
  8. [研究] welcome party for a 留学生
  9. [日常] 映画 + 花火
  10. [ゲーム] PogoStuck

8月はずっと論文のために活動していました。論文が27日朝に提出できた後も、発表準備のために活動しています...
そしてしんどい時は買い物がしたくなるものです。今月はMIDIキーボードをメルカリで購入しました。メルカリで買い物をするのは実質初めてであり、無事に届いてよかったです。論文提出後から、秋田ひろむさん作曲のロングホープ・フィリアを練習し始めました。学校の授業以外では初めての楽器なので、楽譜を読むところから齷齪しながら楽しんでいます。


今月見聞きしたこと Top 10

  1. [映画] 「竜とそばかすの姫 (IMAX)」
  2. [書籍] 「夜は短し歩けよ乙女(audible)」
  3. [漫画] 「メイドインアビス (10)」
  4. [音楽] 「ACHATTER」Hump Back
  5. [書籍] 「世界のエリートがやっている 最高の休息法(audible)」
  6. [漫画] 「人の息子」
  7. [映画] 「サカナクション / 新宝島【ROCK cover】」Special Thanks
  8. [音楽] MOROHA
  9. [論文] 沢山の関連研究
  10. [書籍] 「入門 企業の科学」

論文執筆でかなり追い込まれていましたが、合間を縫ってIMAXで「竜とそばかすの姫」を視聴してきました。最高でしたね。細かい脈絡は目をつぶるとして(映画時間を5分長くしたら補完できるレベル)、既にもう一回見に行きたいですね。IMAX上演が終わる前に早めに行かなけねば... 最近、里親という制度に興味を持ち、その関連漫画である「人の息子」を読んでいました。自分には到底責任を負えないなと思いながらも、悲しむ子供が減ればいいなとつくづく思います。 MOROHAの武道館公演が決まりましたが、1次選考予約して無事に当選しました!さすがに2月頃には、大半の人がワクチン接種できているはずなので、中止されないことを祈ります。


印象的なエピソード Top 3

1. 論文執筆

概要

おおよそ1年ぶりに(新しい研究では初めて)、論文執筆しました。たったのダブルカラム6ページですが、最高ではない完成度の論文が完成しました...

f:id:ume-boshi:20210830181346j:plain
研究でちょっとだけ関わった鯖

感想

予備実験を実施するところから論文執筆まで1か月で行いましたが、締め切りが近付くまで行動する気になれず完成度が微妙な感じになりました。あと1週間早く締め切りを設定できていれば、もう少し結果は違ったのかもしれないですね。過去の記憶では、6ページ程度だと1週間で初稿を執筆できるイメージがあったのですが、今までの関連研究の調査が不十分だったのか、最初の2章を書くために1週間もかけてしまいました。大学院で新しくなった研究では変なことをしているため、どうすれば研究意義が伝わるかかなり悩んだ記憶があります...

そういえば、取得データの分析のために、R言語に入門もしました。思ってたよりも簡単に綺麗な図が生成できるので、もっと早く手を出していればよかったなぁ。




2. MIDIキーボードの購入

概要

自分以外の家族が、音楽を嗜んでいたのをずっと見て育っており、音楽を弾けるようになりたいなとずっと思っていました。amazonMIDIキーボードを眺めている時間がもったいないと思い、購入してやった次第です。

f:id:ume-boshi:20210830182215j:plain
M-Audioの49鍵のやつ

感想

はじめはamazonで購入しようと思っていたのですが、mercariも検索したら新品同様のが半額近くで売っていました。奈良県からの出品で親近感が湧いたり、mercariのポイントが5900円余っていたこともあり、「これは運命だ!」と思って購入しました。論文の期限もあり、すぐには遊べませんでしたが、iPadで音を鳴らすだけで大満足。シンセサイザとかも入れてみましたが、それはイマイチ使い方がわからず。

買っただけで満足してしまっては問題なので、さっそく秋田ひろむさん作曲の「ロングホープ・フィリア」の楽譜を@ELISEで購入し、今練習しています。まあ、それは別記事に。




3. 内定先交流会

概要

内定先の公式の交流イベントに参加してきました。複数のテーマに分かれて少人数で交流するのですが、私が参加したのはVR系に興味がある人向けのやつ。一定の人と顔を合わせて話すのは初めてでした。

f:id:ume-boshi:20210830185157j:plain
写真が無かったので、映画を見に行ったときに偶々見た花火の写真。大和郡山

感想

ガチガチのVRオタと、研究関連でテーマ選択した2人(私は後者)で構成されており、正直あんまりついていけなかったです。ただVRの将来的な応用可能性に惚れ込んでいるだけで、現状のVRには全く興味がない私です。現状のVRChatの話や今使われている技術・ゲームの情報を全く集めていない、Twitterすら見ていない人間が話についていけるはずもなく、終始微笑んでいました。

就職先の内定者は300人近くと、かなりマンモスな感じで、技術力が低い人もかなりの割合存在すると思っていたんですが、そうでもなくてビビっている感じです。web系でやっていけるか心配だなぁ...




おわりに

感想

8月中に被験者実験と論文執筆を終わらせました。先月に引き続き、8月も個人開発があまりできておらず寂しいです。論文提出期限が1週間伸びたこともあり、8月に個人開発をバリバリ進めるということもかなわず。9月初旬にはM5stackコンテストがあるので、急がなければなりません。
そういや、大学時代の同期との共同開発物も放置したままだなぁ...

次月の目標

  • negariaの開発を進める
  • M5stackコンテストの応募!!!
  • 学会発表頑張る